放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!
2025/07/08
相談支援 お役立ちコラム
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は相談支援に関するQ&Aをまとめました。 相談支援に関わる皆さまに向けては、これまでに以下の記事をご紹介しています。 ▶ 相談支援事業所に・・・
続きを読む2025/07/08
相談支援 お役立ちコラム
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は相談支援に関するQ&Aをまとめました。 相談支援に関わる皆さまに向けては、これまでに以下の記事をご紹介しています。 ▶ 相談支援事業所に・・・
続きを読む2025/06/30
障害福祉施設向け最新ニュース
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は、弊社で運営する就労移行支援・就労継続支援B型事業所「ココトモワークス」の活動について少しご紹介します。
続きを読む2025/06/17
相談支援 お役立ちコラム
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は、障がい者(児)相談支援の加算について紹介します。 相談支援事業では、1人の相談支援専門員の取扱件数により基本報酬が算定されますが、その他に多くの加算・・・
続きを読む2025/06/04
放課後等デイサービス事例インタビュー
群馬県伊勢崎市で放課後等デイサービス「太陽の花」を運営する合同会社TULA様にお話を伺いました。
放課後等デイサービス『太陽の花』を立ち上げた経緯など、代表の奥様で2施設を統括する高野 恵様からお話を聞くことができました。
2025/06/02
行政書士小澤先生の放デイコラム
みなさんこんにちは! はぐめいとでは、放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は、令和6年度(2024年)に改定された放課後等デイサービスのガイドラインから障害児支援利用計画に関する情報です。 放デイラボのYouTubeチャンネ・・・
続きを読む2025/06/02
行政書士小澤先生の放デイコラム
みなさんこんにちは! はぐめいとでは、放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は、令和6年度(2024年)に改定された放課後等デイサービスのガイドラインから放課後等デイサービス計画(個別支援計画)に関する情報です。 放デイラボの・・・
続きを読む2025/05/27
障害福祉施設向け最新ニュース
みなさんこんにちは!はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している 事業者様に向けて様々な情報を発信しています! この度は、弊社のグループ会社である株式会社ココトモファームが主催する コミュニケーションイベント『ココトモフェスティバル2025 in オアシス21』をご紹介し・・・
続きを読む重心型放課後等デイサービスについて
放課後等デイサービス経営実態調査2025年版 アンケート受付中です!
【専門的支援実施加算】取得に基準人員や児童指導員等加配加算の理学療法士が対応することは可能か?
相談支援事業の指定申請について
知ってほしい「医療的ケア児」と支える人たちのことを 【株式会社Progress様】
障害者虐待の防止と対応の手引きが改訂されているのをご存知ですか?
資金調達の新たな選択肢ーファクタリングとは
必要だから作った重心施設 -地域に根ざす福祉のかたち【特定非営利活動法人さくらプラス様】
【加算活用事例】セルフプラン利用児童に対応する事業所間連携加算についてー令和6年報酬改定ー
【施設運営】休会中のお子さんの個別支援計画書、モニタリングについて