放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!


12/18(水)【オンラインセミナー】生き残りをかけた、加算の理解と減算への対策

2024/12/09

放課後等デイサービス事業所様向けセミナー

12/18(水)【オンラインセミナー】生き残りをかけた、加算の理解と減算への対策

みなさんこんにちは!
株式会社ネットアーツでは放課後等デイサービスの事業者様向けにオンラインセミナーを開催しております。

今回、障害福祉サービスの運営指導(実地指導)対策や放課後等デイサービスの営業に関するコンサルティングやセミナー活動をされている行政書士の小澤信朗先生によるオンラインセミナーをご案内します。

令和6年度の報酬改定から約半年が経過し、
売上確保のために新たな加算を取得できないか、減算対象になっているものはないか、確認や対応に悩まれている事業所様も多いのではないでしょうか。

そこで、小澤信朗先生に『生き残りをかけた、加算の理解と減算への対策』と題して、加算について詳しくお話しいただきます。

開所を検討中の方はもちろんのこと、放課後等デイサービスの運営中の経営者や管理者にオススメのセミナーです。
ぜひお気軽にご参加ください。

続きを読む

交通渋滞で到着が遅れた場合に記録として残す必要がある文言とは?

2024/11/27

行政書士小澤先生の放デイコラム

交通渋滞で到着が遅れた場合に記録として残す必要がある文言とは?

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!

今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【回答】学校からの交通渋滞で到着が遅れた放課後等デイサービスが記録として残す必要がある文言とは?』について、介護業界を支える行政書士 小澤信朗先生にわかりやすく解説いただきましたので、その内容をご紹介します。

続きを読む

保育所等訪問支援とは

2024/10/07

放課後等デイサービス運営お役立ちコラム

保育所等訪問支援とは

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!

今回は、多くの事業所様にとって関心が高い、「保育所等訪問支援」についてまとめましたのでその内容をご紹介します。

参考:こども家庭庁 保育所等訪問支援ガイドライン(令和6年7月改定)
厚生労働省 保育所等訪問支援の効果的な実施を 図るための手引書

続きを読む

保護者様への請求書発行と電子化について

2024/10/02

放課後等デイサービス運営お役立ちコラム

保護者様への請求書発行と電子化について

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!

利用者向けの請求書・領収書・代理受領通知書などの発行書類は、どのようなお渡しですか?
送迎の際に手渡しでしょうか?それとも郵送でしょうか?

複数の事業所を運営されている法人様ですと、法人本部から各ご家庭へ郵送をされているケースも多いと耳にするので、郵便代などのコスト上昇に直面されているのではないでしょうか。

そこで児童発達支援・放課後等デイサービス事業者が発行書類を郵送しなくてもすむ、電子化する方法をご紹介します。

続きを読む

放デイ・児発の義務化された研修および訓練一覧について

2024/08/27

放課後等デイサービス運営お役立ちコラム

放デイ・児発の義務化された研修および訓練一覧について

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!

令和6年度(2024年)から義務化された研修や訓練はさらに増え、すでに義務化されていた研修に加えて消防訓練も加えると、研修や訓練は多数になりました。
そこで児童発達支援・放課後等デイサービスにおいて、最低年1回は開催が必要な研修や訓練を確認しておきましょう。

続きを読む

【運営指導】運営指導で最低限絶対にチェックされることとは?

2024/08/01

行政書士小澤先生の放デイコラム

【運営指導】運営指導で最低限絶対にチェックされることとは?

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!


今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【実地指導】実地指導で最低限絶対にチェックされることとは?』について、介護業界を支える行政書士 小澤信朗先生にわかりやすく解説いただきましたので、その内容をご紹介します。

続きを読む

【速報】令和6年7月改定の児童発達支援・放課後等デイサービス『ガイドライン』最新版

2024/07/23

障害福祉施設向け最新ニュース

【速報】令和6年7月改定の児童発達支援・放課後等デイサービス『ガイドライン』最新版

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!

この記事では、改定されたばかりの児童発達支援および放課後等デイサービスの『ガイドライン』についてお伝えします。

続きを読む

放デイ・児発の【安全計画の策定】について

2024/07/17

放課後等デイサービス運営お役立ちコラム

放デイ・児発の【安全計画の策定】について

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!

令和6年4月1日から義務化された「安全計画の策定」をご存知でしょうか。
同じく義務化された「業務継続計画」「虐待防止・身体拘束廃止」などは減算など変更があったために4月から大きく取り上げられていますが、これらの研修や訓練、防災訓練も包含した児童の安全を確保する取組を計画的(具体的に年間スケジュールを組んで)に実施することが求められています。

この記事では、今年度より義務化された児童発達支援・放課後等デイサービスに義務化された安全計画の策定について説明します。

続きを読む

Googleフォームを使ってアンケート|自己評価・保護者評価への活用方法

2024/06/26

放課後等デイサービス運営お役立ちコラム

Googleフォームを使ってアンケート|自己評価・保護者評価への活用方法

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!

事業所の自己評価のため、保護者様へアンケートをお願いする際、どのように対応されていますか?
弊社が提供している「HUG」は、マイページよりアンケートを依頼できるので、集まった結果はそのままHUG上で自動集計できます。

そこで児童発達支援・放課後等デイサービス事業者に課せられている自己評価や保護者評価のアンケートにGoogleフォームを利用する方法をご紹介します。

続きを読む

どんな障害があっても地域で生活できる社会を目指して

2024/03/13

放課後等デイサービス事例インタビュー

どんな障害があっても地域で生活できる社会を目指して

佐賀県鳥栖市で重症心身障害児を受け入れる多機能型事業所を運営する一般社団法人のミルキーウェイ様にお話を伺いました。

一般社団法人のミルキーウェイ様は、2016年に『多機能型事業所ミルキーウェイ』を開所され、現在は佐賀県鳥栖市と福岡県小郡市で2つの施設を運営されています。

施設を立ち上げた経緯や重症心身障害児の受け入れについて、理事の寺澤様からお話を聞くことができました。

>> 多機能型事業所ミルキーウェイ

続きを読む
  1. <<
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. >>


アクセスランキング
カテゴリ

最新の記事
話題のキーワード




本件に関するお問い合わせ先:株式会社ネットアーツ TEL:052-339-1222 E-mail:tsales@netartz.com
本記事の転載・無断複製を禁じます © Netarts Co., Ltd. All Rights Reserved.