放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!


【加算活用事例】セルフプラン利用児童に対応する事業所間連携加算についてー令和6年報酬改定ー

2025/07/10

放課後等デイサービス 報酬改定2024

【加算活用事例】セルフプラン利用児童に対応する事業所間連携加算についてー令和6年報酬改定ー

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は、令和6年(2024年)法改正・報酬改定でセルフプランに対応するために新設された事業所間連携加算について、詳しくご紹介します。 参考:こども家庭庁・・・

続きを読む

【施設運営】休会中のお子さんの個別支援計画書、モニタリングについて

2025/07/10

行政書士小澤先生の放デイコラム

【施設運営】休会中のお子さんの個別支援計画書、 モニタリング について

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【回答】休会中のお子さんの個別支援計画書、モニタリングについて』として、施設利用を休会中の個別支援計画書の作成や・・・

続きを読む

相談支援に関するQ&A Vol.2

2025/07/08

相談支援 お役立ちコラム

相談支援に関するQ&A Vol.2

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は相談支援に関するQ&Aをまとめました。 相談支援に関わる皆さまに向けては、これまでに以下の記事をご紹介しています。 ▶ 相談支援事業所に・・・

続きを読む

相談支援に関するQ&A Vol.1

2025/07/08

相談支援 お役立ちコラム

相談支援に関するQ&A Vol.1

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は相談支援に関するQ&Aをまとめました。 相談支援に関わる皆さまに向けては、これまでに以下の記事をご紹介しています。 ▶ 相談支援事業所に・・・

続きを読む

障害者相談支援事業の実施状況について

2025/04/09

相談支援 お役立ちコラム

障害者相談支援事業の実施状況について

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回のはぐめいとでは、障がい者(児)相談支援事業に関する実施状況を紹介します。 相談支援事業については、こちらの記事もご覧ください。>> 相談支・・・

続きを読む

相談支援事業について

2025/03/13

相談支援 お役立ちコラム

相談支援事業について

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 放課後等デイサービスや児童発達支援を運営されている事業所様の中には、同法人で相談支援事業も運営されている事業所様も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 この記・・・

続きを読む

【回答】児童発達支援管理責任者が営業日当日に病欠になった場合の開所や減算の有無について

2024/12/12

行政書士小澤先生の放デイコラム

【回答】児童発達支援管理責任者が営業日当日に病欠になった場合の開所や減算の有無について

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【回答】児童発達支援管理責任者が営業日当日に病欠になった場合の開所や減算の有無について』にて、介護業界を支える行政書・・・

続きを読む

モニタリングモニタリングに基づく個別支援計画書の変更

2024/09/25

行政書士小澤先生の放デイコラム

 モニタリング と モニタリング に基づく個別支援計画書の変更

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!  今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『モニタリングとモニタリングに基づく個別支援計画書の変更』について、 介護業界を支える行政書士 小澤信・・・

続きを読む

【令和6年報酬改定】個別支援計画作成の留意点と記載例

2024/05/22

放課後等デイサービス 報酬改定2024

【令和6年報酬改定】個別支援計画作成の留意点と記載例

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! こども家庭庁より個別支援計画作成にあたっての参考様式が示されました。 記載のポイントや参考記載例には、発達支援の4つの支援内容(「本人支援」「家族支援」「移行支・・・

続きを読む

放課後等デイサービスや児童発達支援では普通のノートでも保護者が確認できれば問題ないのか?

2022/09/28

行政書士小澤先生の放デイコラム

放課後等デイサービスや児童発達支援では普通のノートでも保護者が確認できれば問題ないのか?

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【回答】放課後等デイサービスや児童発達支援では普通のノートでも保護者が確認できれば問題ないのか?』について、介護・・・

続きを読む
  1. <<
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. >>


アクセスランキング
カテゴリ

最新の記事
話題のキーワード




本件に関するお問い合わせ先:株式会社ネットアーツ TEL:052-990-0322 E-mail:hug-support@netartz.com
本記事の転載・無断複製を禁じます © Netarts Co., Ltd. All Rights Reserved.