放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!
2024/05/08
行政書士小澤先生の放デイコラム
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で自己評価結果等未公表減算について、介護業界を支える行政書士 小澤信朗先生にわかりやすく解説いただきましたのでその内・・・
続きを読む2024/04/17
放課後等デイサービス運営お役立ちコラム
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は児童発達支援・放課後デイサービスにおける「重要事項説明書、利用契約書の作り方」のポイントについて詳しく説明させていただきます。
2024/04/09
レデックス五藤先生の発達の困りごとコラム
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回はYouTubeのレデックスチャンネルの中で『発達の困りとは?【発達障害/神経発達症/発達/LD/ADHD/ASD】』として、教育や学習支援をデジタルコン・・・
続きを読む2024/04/01
放課後等デイサービス運営お役立ちコラム
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は、放課後等デイサービスにおける「常勤」と「常勤換算」について ご説明します。
2024/03/26
行政書士小澤先生の放デイコラム
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は、令和6年(2024年)法改正・報酬改定に関する最新情報です。 放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【法改正】放課後等デイサービスや児童発達支援の・・・
続きを読む2024/03/19
放課後等デイサービス 報酬改定2024
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は2024年の報酬改定で変更された児童指導員等加配加算と専門的支援加算について、現時点でのわかった詳細情報をお伝えします。 参考資料: ・令和6年度障・・・
続きを読む2024/03/13
放課後等デイサービス事例インタビュー
佐賀県鳥栖市で重症心身障害児を受け入れる多機能型事業所を運営する一般社団法人のミルキーウェイ様にお話を伺いました。 一般社団法人のミルキーウェイ様は、2016年に『多機能型事業所ミルキーウェイ』を開所され、現在は佐賀県鳥栖市と福岡県小郡市で2つの施設を運営されています。 施設を立ち上げた・・・
続きを読むこども園から放デイ・相談支援そして大人までノンストップで支援する法人へ【学校法人せいわのわ様】
【人員配置】専門的支援体制加算をとっている保育士は基本人員と両立は可能か?
障害者相談支援事業の実施状況について
銀行格付とは 〜銀行はなぜ格付をするのか、格付に影響を及ぼす重要な指標とは〜
【運営指導】障害福祉分野における運営指導・監査の強化(案)について
看護の視点を取り入れたアセスメントで的確な療育につなげるために【株式会社イクシオ様】
「あなたは、そのままで良いんだよ」と伝えられる場所【株式会社ソノママ様】
相談支援事業所について
【義務化】児童発達支援等における支援プログラムの作成及び公表の目的と留意点について
発達特性には早期療育と脳科学の視点を【特定非営利活動法人風の詩様】