放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!


はぐめいと【2021年度人気記事ランキング】TOP5

2022/03/24

放課後等デイサービス運営お役立ちコラム

はぐめいと【2021年度人気記事ランキング】TOP5

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 2022年に入り、もう3月。新年度がもうすぐ始まろうとしています。 さて、はぐめいとでは2021年度の締めくくりに【2021年度はぐめいと人気記事ランキング】を・・・

続きを読む

【回答】保育士や児童指導員が突然退職した場合の対応について

2022/03/23

行政書士小澤先生の放デイコラム

【回答】保育士や児童指導員が突然退職した場合の対応について

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【回答】保育士や児童指導員が突然退職した場合の対応について』にて、介護業界を支える行政書士 小澤信朗先生にわかりやす・・・

続きを読む

放課後等デイサービスのスタッフが新型コロナウイルス感染症で陽性になり休業した場合の補助金や融資等について

2022/03/15

行政書士小澤先生の放デイコラム

放課後等デイサービスのスタッフが新型コロナウイルス感染症で陽性になり休業した場合の補助金や融資等について

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【回答】放課後等デイサービスのスタッフが新型コロナウイルス感染症で陽性になり、休業した場合の補助金や融資等について』・・・

続きを読む

【法改正】福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金に関するQ&A(令和4年2月2日)(2)

2022/03/08

行政書士小澤先生の放デイコラム

【法改正】福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金に関するQ&A(令和4年2月2日)(2)

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【法改正】福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金に関するQ&A(令和4年2月2日)(2) ~その他、都道府県の事務等に・・・

続きを読む

【法改正】福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金に関するQ&A(令和4年2月2日)(1)

2022/03/08

行政書士小澤先生の放デイコラム

【法改正】福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金に関するQ&A(令和4年2月2日)(1)

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【法改正】福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金に関するQ&A(令和4年2月2日)~賃金改善全般、ベースアップ等に係る・・・

続きを読む

居眠りしても・・声が出なくても・・大丈夫! “働きやすい” バウムクーヘン店とは!? 

2022/03/07

障害福祉施設向け最新ニュース

居眠りしても・・声が出なくても・・大丈夫! “働きやすい” バウムクーヘン店とは!? 

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は弊社のグループ会社であるココトモファームが、障がいがある人も無い人も一緒に働けるお店としてCBCドキュメンタリーチャンネルにて取り上げられましたので、その内容・・・

続きを読む

【回答】福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金の令和4年10月以降の取り扱いについて

2022/03/01

行政書士小澤先生の放デイコラム

【回答】福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金の令和4年10月以降の取り扱いについて

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【回答】福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金の令和4年10月以降の取り扱いについて』にて、介護業界を支える行政書士 ・・・

続きを読む

【法改正】令和4年2月から対象の介護職員処遇改善支援補助金について

2022/02/14

行政書士小澤先生の放デイコラム

【法改正】令和4年2月から対象の介護職員処遇改善支援補助金について

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【法改正】令和4年2月から対象の介護職員処遇改善支援補助金』について、介護業界を支える行政書士 小澤信朗先生にわかり・・・

続きを読む

【後編】学習支援に力を入れる「とんぼっく」として地域のニーズに応える【株式会社カニザ様】

2022/02/09

放課後等デイサービス事例インタビュー

【後編】学習支援に力を入れる「とんぼっく」として地域のニーズに応える【株式会社カニザ様】

茨城県牛久市にて、学習をメインとした療育を行う『放課後等デイサービスとんぼっく』を運営する株式会社カニザ様にお話を伺いました。 異業種から開所に至る経緯やコンセプトとして掲げる思い、この仕事を通じて得られたやりがいや今後の目標などについて、詳しくお話を伺うことができました。 >>放課後等・・・

続きを読む

【運営指導】放課後等デイサービスに欠かせない記録の整備とは?

2022/02/08

行政書士小澤先生の放デイコラム

【運営指導】放課後等デイサービスに欠かせない記録の整備とは?

作成日:2021年5月31日 みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【実地指導】放課後等デイサービスに欠かせない記録の整備』について、介護業界を支え・・・

続きを読む
  1. <<
  2. 24
  3. 25
  4. 26
  5. 27
  6. 28
  7. >>


アクセスランキング
カテゴリ

最新の記事
話題のキーワード




本件に関するお問い合わせ先:株式会社ネットアーツ TEL:052-990-0322 E-mail:hug-support@netartz.com
本記事の転載・無断複製を禁じます © Netarts Co., Ltd. All Rights Reserved.