放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!
2024/12/23
放課後等デイサービス事例インタビュー
高知県高知市で放課後等デイサービスを運営する一般社団法人アビリティキッズ様にお話を伺いました。 一般社団法人アビリティキッズ様は、2018年に放課後等デイサービスを開所。集団療育をメインとしながら、理学療法士による身体機能の向上も支援。保育所等訪問支援にも力を注いでいらっしゃいます。 施・・・
続きを読む2024/12/12
行政書士小澤先生の放デイコラム
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【回答】児童発達支援管理責任者が営業日当日に病欠になった場合の開所や減算の有無について』にて、介護業界を支える行政書・・・
続きを読む2024/11/18
放課後等デイサービス運営お役立ちコラム
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! ガイドラインに沿って適切な施設運営をしていても、多くの事業所様にとって運営指導(実地指導)を受けるときには準備が必要です。 そこで、「運営指導」・・・
続きを読む2024/10/30
放課後等デイサービス事例インタビュー
北海道旭川市で放課後等デイサービスなどを運営する特定非営利活動法人 地域生活支援ネットワークきらり様にお話を伺いました。 特定非営利活動法人 地域生活支援ネットワークきらり様は、2002年に障がい者向けの入所施設を開設後、2004年の法人化を機に旭川市初のグループホームや児童デイサービスを開所・・・
続きを読む2024/09/25
行政書士小澤先生の放デイコラム
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『モニタリングとモニタリングに基づく個別支援計画書の変更』について、 介護業界を支える行政書士 小澤信・・・
続きを読む2024/08/01
放課後等デイサービス 報酬改定2024
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は、令和6年(2024年)法改正・報酬改定に関する最新情報を加えたまとめ情報です。
延長支援加算について、お伝えします。
2024/07/23
障害福祉施設向け最新ニュース
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
この記事では、改定されたばかりの児童発達支援および放課後等デイサービスの『ガイドライン』についてお伝えします。
続きを読む2024/02/28
放課後等デイサービス事例インタビュー
秋田県で放課後等デイサービスを運営する株式会社あけぼのミライズ様にお話を伺いました。 株式会社あけぼのミライズ様は、2018年1月に『放課後等デイサービス みらいずジュニア』を開所され、現在は秋田県大仙市を中心に5つの施設を運営されています。 施設を立ち上げた経緯やお子さまたちの成長に合・・・
続きを読む2023/11/27
放課後等デイサービス運営お役立ちコラム
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 放課後等デイサービスや児童発達支援事業者は、施設運営のために加算の取得はもちろんのこと、人員欠如による減算を食い止めなければ売上を上げることはできません。特に人員・・・
続きを読む2023/11/21
放課後等デイサービス事例インタビュー
愛知県で放課後等デイサービスを運営する株式会社Ystyle様にお話を伺いました。 株式会社Ystyle様の𠮷川様は、児童発達支援『Yくまーず未来』にて児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援の多機能型事業所のほか、相談支援事業所やグループホームや就労支援B型事業所を運営。さらには精・・・
続きを読む~誰ひとり取り残さない居場所を創る~農福連携×福祉事業見学ツアーを開催!
【まとめ】障がい者(児)相談支援の加算について
【加算活用事例】子育てサポート加算と家族支援加算~令和6年報酬改定~
【検証】感染症対策委員会の議事録をAIで作成できるか?
家族のために、そして子どもたちの将来を考えて【合同会社TULA様】
【ガイドライン】障害児支援利用計画の作成の流れについて
【ガイドライン】放課後等デイサービス計画(個別支援計画)の作成の流れについて
2025年6月26日 (木)【ココトモフェスティバル2025 in オアシス21】を開催します!(愛知県名古屋市)
10年先の豊かな人生を見据えた”今”の支援【株式会社優奏様】
【解説】障がい者(児)相談支援の基本報酬について