放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!


5領域を踏まえたアセスメント・個別支援計画の作成と支援への活かし方(基本編)

2024/09/05

放課後等デイサービス事業所様向けセミナー

5領域を踏まえたアセスメント・個別支援計画の作成と支援への活かし方(基本編)

みなさんこんにちは!
株式会社ネットアーツでは放課後等デイサービスの事業者様向けにオンラインセミナーを開催しております。

今回、北海道大学大学院教育学研究院 臨床心理学講座 特殊教育・臨床心理学教室 安達 潤 教授を講師にお迎えし、『5領域を踏まえたアセスメント・個別支援計画の作成と支援への活かし方(基本編)』と題して講演いただくことが決定いたしました。

■日時:2024.9.17 (火) 10:30 ~ 12:30
■参加料金:無料
■会 場:オンライン会議システムZoomを使用します
    入室方法については、お申し込み後メールでお知らせいたします

ぜひお気軽にお申し込みください。

セミナーの詳細・お申し込みはこちら

【講師プロフィール】
安達 潤 様
北海道大学大学院教育学研究院 臨床心理学講座 特殊教育・臨床心理学教室 教授
ASDの対人認知特性の認知心理学的検討、知的・発達障害児者の心理・教育的臨床支援、知的・発達障害児者の地域支援体制構築を研究のテーマに、教鞭を取りながら認知心理学、臨床心理学、特別支援教育を研究。著書には『発達障害の臨床的理解と支援 第3巻 学齢期の理解と支援』(編著 金子書房)」等、多数あり。


※内容・時間については変更の可能性がございます。
※申込者多数の場合は受付順で人数を制限させていただく場合がございます。

続きを読む

放デイ・児発の義務化された研修および訓練一覧について

2024/08/27

放課後等デイサービス運営お役立ちコラム

放デイ・児発の義務化された研修および訓練一覧について

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!

令和6年度(2024年)から義務化された研修や訓練はさらに増え、すでに義務化されていた研修に加えて消防訓練も加えると、研修や訓練は多数になりました。
そこで児童発達支援・放課後等デイサービスにおいて、最低年1回は開催が必要な研修や訓練を確認しておきましょう。

続きを読む

注意欠如多動症/ADHDとは?【発達障害/注意欠如多動症/ADHD/注意欠如・多動性障害】

2024/08/20

レデックス五藤先生の発達の困りごとコラム

注意欠如多動症/ADHDとは?【発達障害/注意欠如多動症/ADHD/注意欠如・多動性障害】

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!


今回はYouTubeのレデックスチャンネルの中で『発達の困りとは?|(3)注意欠如多動症/ADHDとは…?【発達障害/神経発達症/注意欠如多動症/ADHD/注意欠如・多動性障害】』として、教育や学習支援をデジタルコンテンツで支えるレデックス認知研究所所長であり、レデックス株式会社の代表取締役 五藤博義様にわかりやすく解説いただきましたので、その内容をご紹介します。

続きを読む

【令和6年報酬改定】延長支援加算のまとめ

2024/08/01

放課後等デイサービス 報酬改定2024

【令和6年報酬改定】延長支援加算のまとめ

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!

今回は、令和6年(2024年)法改正・報酬改定に関する最新情報を加えたまとめ情報です。
延長支援加算について、お伝えします。

続きを読む

【令和6年報酬改定】基本報酬の時間区分のまとめ

2024/08/01

放課後等デイサービス 報酬改定2024

【令和6年報酬改定】基本報酬の時間区分のまとめ

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!

今回は、令和6年(2024年)法改正・報酬改定に関する最新情報を加えたまとめ情報です。
基本報酬の時間区分について、お伝えします。

続きを読む

【令和6年報酬改定】専門的支援体制加算・専門的支援実施加算のまとめ

2024/08/01

放課後等デイサービス 報酬改定2024

【令和6年報酬改定】専門的支援体制加算・専門的支援実施加算のまとめ

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!

今回は、令和6年(2024年)法改正・報酬改定に関する最新情報を加えたまとめ情報です。
専門的支援体制加算・専門的支援実施加算について、お伝えします。

続きを読む

【令和6年報酬改定】児童指導員等加配加算のまとめ

2024/08/01

放課後等デイサービス 報酬改定2024

【令和6年報酬改定】児童指導員等加配加算のまとめ

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!

今回は、令和6年(2024年)法改正・報酬改定に関する最新情報を加えたまとめ情報です。
児童指導員等加配加算について、お伝えします。

続きを読む

【令和6年報酬改定】関係機関連携加算のまとめ

2024/08/01

放課後等デイサービス 報酬改定2024

【令和6年報酬改定】関係機関連携加算のまとめ

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!

今回は、令和6年(2024年)法改正・報酬改定に関する最新情報を加えたまとめ情報です。
関係機関連携加算について、お伝えします。

続きを読む

【令和6年報酬改定】家族支援加算のまとめ

2024/08/01

放課後等デイサービス 報酬改定2024

【令和6年報酬改定】家族支援加算のまとめ

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!

今回は、令和6年(2024年)法改正・報酬改定に関する最新情報を加えたまとめ情報です。
家族支援加算について、お伝えします。

続きを読む

【令和6年報酬改定】子育てサポート加算のまとめ

2024/08/01

放課後等デイサービス 報酬改定2024

【令和6年報酬改定】子育てサポート加算のまとめ

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!

今回は、令和6年(2024年)法改正・報酬改定に関する最新情報を加えたまとめ情報です。
子育てサポート加算について、お伝えします。

続きを読む
  1. <<
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. >>


アクセスランキング
カテゴリ

最新の記事
話題のキーワード




本件に関するお問い合わせ先:株式会社ネットアーツ TEL:052-990-0322 E-mail:hug-support@netartz.com
本記事の転載・無断複製を禁じます © Netarts Co., Ltd. All Rights Reserved.