放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!


12/7(火) ココトモファーム覚王山店 内覧会開催のご案内

2021/11/24

障害福祉施設向け最新ニュース

12/7(火) ココトモファーム覚王山店 内覧会開催のご案内

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は、グループ会社のココトモファーム覚王山店の内覧会開催のご案内についてご紹介します。

続きを読む

ココトモ西尾寄住校でクリスマスランタンづくりの活動を行いました

2021/11/18

放課後等デイサービス 活動事例

ココトモ西尾寄住校でクリスマスランタンづくりの活動を行いました

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は、グループ会社のココトモ西尾寄住校で行ったクリスマスランタンづくりの活動についてご紹介します。

続きを読む

12/14(火)【オンラインセミナー】生き残りをかけた、児童発達支援・放課後等デイサービスの加算の取得に向けて

2021/11/12

放課後等デイサービス事業所様向けセミナー

12/14(火)【オンラインセミナー】生き残りをかけた、児童発達支援・放課後等デイサービスの加算の取得に向けて

みなさんこんにちは! 行政書士の小澤信朗先生によるオンラインセミナーを開催します。 本セミナーでは、報酬改定の内容を踏まえ、取得すべき加算の内容や運営指導(実地指導)への注意点と対策について障害福祉サービスの運営指導対策や放課後等デイサービスの営業に関するコンサルティングやセミナー活動をされ・・・

続きを読む

【後編】相談支援専門員としての経験を活かし、放課後等デイサービスのあり方を具現したい【一般社団法人つるが福祉会様】

2021/10/22

放課後等デイサービス事例インタビュー

【後編】相談支援専門員としての経験を活かし、放課後等デイサービスのあり方を具現したい【一般社団法人つるが福祉会様】

福井県敦賀市で放課後等デイサービス・相談支援事業・障害児相談支援事業を行う、一般社団法人つるが福祉会様にお話を伺いました。 施設を立ち上げるきっかけとなった経験や日々の活動内容、相談支援専門員の目線から見た放課後等デイサービスの未来、法人としての今後の目標について詳しくお話を聞くことができまし・・・

続きを読む

【前編】地域のニーズに向き合い自分たちが貢献できることを考えて開所を決意【一般社団法人つるが福祉会様】

2021/10/13

放課後等デイサービス事例インタビュー

【前編】地域のニーズに向き合い自分たちが貢献できることを考えて開所を決意【一般社団法人つるが福祉会様】

福井県敦賀市で放課後等デイサービス・相談支援事業・障害児相談支援事業を行う、一般社団法人つるが福祉会様にお話を伺いました。 施設を立ち上げるきっかけとなった経験や日々の活動内容、相談支援専門員の目線から見た放課後等デイサービスの未来、法人としての今後の目標について詳しくお話を聞くことができまし・・・

続きを読む

個別支援計画書を再作成するときに絶対おこなってはいけないこと

2021/10/08

行政書士小澤先生の放デイコラム

個別支援計画書を再作成するときに絶対おこなってはいけないこと

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『個別支援計画書の再作成時に絶対におこなってはいけない事』について、 介護業界を支える行政書士 小澤信朗先生にわか・・・

続きを読む

10/15(金)オンラインセミナー『誰も教えてくれない特別支援が必用な子の進路の話』

2021/10/07

放課後等デイサービス事業所様向けセミナー

10/15(金)オンラインセミナー『誰も教えてくれない特別支援が必用な子の進路の話』

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスの事業者様に向けにオンラインセミナーを開催します。今回のセミナーでは、障がい児成長支援協会 協会長の山内 康彦先生を講師にお迎えし『誰も教えてくれない特別支援が必用な子の進路の話』というテーマでご講演いただきます。 ■日時:2021.1・・・

続きを読む

LEDEX様による秋の個別発達支援オンラインセミナーのお知らせ

2021/10/04

放課後等デイサービス事業所様向けセミナー

LEDEX様による秋の個別発達支援オンラインセミナーのお知らせ

2021年10/5(火)~10/15(金)に、放課後等デイサービスや児童発達支援の施設様に向けた無料のオンラインセミナーが開催されます。 主催はHUGでもお世話になっているレデックス株式会社様です。 内容は、お子さんの年齢に合わせた2種類のセミナーに加えて、自閉スペクトラム症、注意欠如・多動症、・・・

続きを読む

個別支援計画書の原案は「2人目の管理責任者」と協力して作成しよう

2021/09/30

行政書士小澤先生の放デイコラム

個別支援計画書の原案は「2人目の管理責任者」と協力して作成しよう

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『個別支援計画書の原案は他のスタッフにも協力して作成しよう』について、 介護業界を支える行政書士 小澤信朗先生にわ・・・

続きを読む

専門的支援加算は配置しただけではなく記録も必要なのか?

2021/09/13

行政書士小澤先生の放デイコラム

専門的支援加算は配置しただけではなく記録も必要なのか?

みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【回答】専門的支援加算は配置しただけではなく記録も必要なのか?』について、介護業界を支える行政書士 小澤信朗先生・・・

続きを読む
  1. <<
  2. 26
  3. 27
  4. 28
  5. 29
  6. 30
  7. >>


アクセスランキング
カテゴリ

最新の記事
話題のキーワード




本件に関するお問い合わせ先:株式会社ネットアーツ TEL:052-990-0322 E-mail:hug-support@netartz.com
本記事の転載・無断複製を禁じます © Netarts Co., Ltd. All Rights Reserved.