放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!
2022/12/22
障害福祉施設向け最新ニュース
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は、グループ会社のココトモファームの活動について少しご紹介します。
2022/12/21
行政書士小澤先生の放デイコラム
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【令和3年法改正】言語聴覚士が放課後等デイサービスと児童発達支援で特に重要になる理由とは?』として、介護業界・・・
続きを読む2022/12/15
障害福祉施設向け最新ニュース
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は、グループ会社のココトモファームの新しい活動について少しご紹介します。
2022/12/08
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は「コミュニケーション力を育てるアナログゲーム療育」をテーマに、お話ししたいと思います。 近年、放課後等デイサービスや児童発達支援施設などの福祉施設、小・・・
続きを読む2022/12/07
行政書士小澤先生の放デイコラム
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【送迎加算】事業所と居宅(学校等)以外で送迎が認められる範囲について』として、介護業界を支える行政書士 小澤・・・
続きを読む2022/11/25
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は「BCP」をテーマに、お話ししたいと思います。 令和3年度の報酬改定にて、全ての障害福祉サービス事業者を対象に、運営基準において業務継続に向けた計画等・・・
続きを読む2022/11/23
障害福祉施設向け最新ニュース
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は、グループ会社のココトモファームの新しい活動について少しご紹介します。
2022/11/17
行政書士小澤先生の放デイコラム
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【回答】私用車で送迎をするリスクについて』として、介護業界を支える行政書士 小澤信朗先生にわかりやすく解説い・・・
続きを読む2022/11/15
行政書士小澤先生の放デイコラム
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【請求事務】国保連への請求データ作成業務 ~どのソフトでも共通すること』として、介護業界を支える行政書士 小・・・
続きを読む必要だから作った重心施設 -地域に根ざす福祉のかたち【特定非営利活動法人さくらプラス様】
【加算活用事例】セルフプラン利用児童に対応する事業所間連携加算についてー令和6年報酬改定ー
【施設運営】休会中のお子さんの個別支援計画書、モニタリングについて
相談支援に関するQ&A Vol.2
相談支援に関するQ&A Vol.1
~誰ひとり取り残さない居場所を創る~農福連携×福祉事業見学ツアーを開催!
【まとめ】障がい者(児)相談支援の加算について
【加算活用事例】子育てサポート加算と家族支援加算~令和6年報酬改定~
【検証】感染症対策委員会の議事録をAIで作成できるか?
家族のために、そして子どもたちの将来を考えて【合同会社TULA様】