放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!
2024/08/01
放課後等デイサービス 報酬改定2024
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は、令和6年(2024年)法改正・報酬改定に関する最新情報を加えたまとめ情報です。
児童指導員等加配加算について、お伝えします。
2024/08/01
放課後等デイサービス 報酬改定2024
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は、令和6年(2024年)法改正・報酬改定に関する最新情報を加えたまとめ情報です。
関係機関連携加算について、お伝えします。
2024/08/01
放課後等デイサービス 報酬改定2024
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は、令和6年(2024年)法改正・報酬改定に関する最新情報を加えたまとめ情報です。
家族支援加算について、お伝えします。
2024/08/01
放課後等デイサービス 報酬改定2024
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は、令和6年(2024年)法改正・報酬改定に関する最新情報を加えたまとめ情報です。
子育てサポート加算について、お伝えします。
2024/07/31
放課後等デイサービス 活動事例
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は、【放デイ】「ランラン♡竹ランタン☆」の活動をご紹介します。
弊社が運営する放課後等デイサービスであるココトモワークスジュニアで実際に行った活動です。よろしければ参考にしてください!
2024/07/31
放課後等デイサービス運営お役立ちコラム
皆さんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
この記事では、同一世帯に障害福祉サービスを利用しているきょうだい児がいる場合について詳しくお伝えします。
続きを読む2024/07/23
障害福祉施設向け最新ニュース
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
この記事では、改定されたばかりの児童発達支援および放課後等デイサービスの『ガイドライン』についてお伝えします。
続きを読む2024/07/17
放課後等デイサービス運営お役立ちコラム
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
令和6年4月1日から義務化された「安全計画の策定」をご存知でしょうか。
同じく義務化された「業務継続計画」「虐待防止・身体拘束廃止」などは減算など変更があったために4月から大きく取り上げられていますが、これらの研修や訓練、防災訓練も包含した児童の安全を確保する取組を計画的(具体的に年間スケジュールを組んで)に実施することが求められています。
この記事では、今年度より義務化された児童発達支援・放課後等デイサービスに義務化された安全計画の策定について説明します。
続きを読む2024/07/10
放課後等デイサービス運営お役立ちコラム
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています。
子どもたちを長時間お預かりする夏休みに向けて、イベントやお出かけなどいろいろと計画中のことと思います。
そこで今回は、夏のお出かけのヒントとして、夏休み中のお出かけ先探しのヒントと、お出かけを有意義に過ごすためのコツを紹介します。
2024/07/08
放課後等デイサービス運営お役立ちコラム
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は児童発達支援・放課後デイサービスに向けた視機能トレーニングセンターJoy Vision 代表/米国オプトメトリストの北出 勝也先生より、『学習支援に必要なビジョントレーニング』と題し、視覚機能(見る力)に問題を抱えているお子様達が取り組める効果的なトレーニングをご紹介いただきました。
また、7月18日(木)に『勉強と運動に自信をつける ビジョントレーニング入門講座』と題してビジョントレーニングを学習療育や運動療育の一環として取り入れるためのウェブセミナーを開催致します。
学習療育をご検討中の事業所様や、他施設との差別化をご検討中の事業所様!まずはこちらの記事をご覧ください。
続きを読む~誰ひとり取り残さない居場所を創る~農福連携×福祉事業見学ツアーを開催!
【まとめ】障がい者(児)相談支援の加算について
【加算活用事例】子育てサポート加算と家族支援加算~令和6年報酬改定~
【検証】感染症対策委員会の議事録をAIで作成できるか?
家族のために、そして子どもたちの将来を考えて【合同会社TULA様】
【ガイドライン】障害児支援利用計画の作成の流れについて
【ガイドライン】放課後等デイサービス計画(個別支援計画)の作成の流れについて
2025年6月26日 (木)【ココトモフェスティバル2025 in オアシス21】を開催します!(愛知県名古屋市)
10年先の豊かな人生を見据えた”今”の支援【株式会社優奏様】
【解説】障がい者(児)相談支援の基本報酬について