放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!
2022/08/24
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは! 行政書士の小澤信朗先生によるオンラインセミナーを開催します。 秋に予定されている令和4年度障害福祉サービス等報酬改定の介護職員等ベースアップ等支援加算の内容は気になるところですね。 福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金を受けるためにも内容をしっかりと確認しておきた・・・
続きを読む2022/07/21
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは! リクエスト多数につき再配信決定! 行政書士の小澤信朗先生によるオンラインセミナーを開催します。 本セミナーでは、報酬改定の内容を踏まえ、 取得すべき加算の内容や運営指導(実地指導)への注意点と対策について 障害福祉サービスの運営指導対策や放課後等デイサービスの営業・・・
続きを読む2022/07/12
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は、セミナーをご案内いたします。 障がいに関係なく働ける居場所を作る『ココトモファーム』の職場環境構築事例を株式会社ココトモファーム代表取締役 齋藤秀一氏よ・・・
続きを読む2022/06/01
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は、セミナーをご案内いたします。 グルテンフリーのバウムクーヘンで雇用を創る『ココトモファーム』の取り組み事例を株式会社ココトモファーム代表取締役 齋藤秀一・・・
続きを読む2022/05/27
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今回は「療育ツール」をテーマに、お話ししたいと思います。 皆さんもご周知のとおり、小学校では2020年度から新学習指導要領が発行されました。教育は、時代の変・・・
続きを読む2022/04/12
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは! 株式会社ネットアーツでは放課後等デイサービスの事業者様向けにオンラインセミナーを開催しております。 今回のセミナーでは、障がい児成長支援協会 協会長の山内 康彦先生を講師にお迎えし講演いただいた<厚生労働省の資料を使用した虐待防止研修>を再配信いたします。 ■日時:2・・・
続きを読む2022/02/07
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 昨年10月に開催しました個別支援計画をテーマとしたセミナーですが、皆様からの高いご要望にお応えし録画配信が決定しました。 youtubeでもお馴染みの放・・・
続きを読む2022/01/12
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは! 株式会社ネットアーツでは放課後等デイサービスの事業者様向けにオンラインセミナーを開催しております。 今回のセミナーでは、障がい児成長支援協会 協会長の山内 康彦先生を講師にお迎えし『二次障がいを防ぐために~早期からの適切な支援と子どもたちの褒め方・叱り方~』というテーマでご・・・
続きを読む2022/01/12
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは! 株式会社ネットアーツでは放課後等デイサービスの事業者様向けにオンラインセミナーを開催しております。 今回は「療育内容を充実させて、利用者から選ばれる施設になる」というテーマで開催する1月のセミナーを2つご紹介します。 令和元年には放課後等デイサービスの事業所数が14,・・・
続きを読む2021/11/12
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは! 行政書士の小澤信朗先生によるオンラインセミナーを開催します。 本セミナーでは、報酬改定の内容を踏まえ、取得すべき加算の内容や運営指導(実地指導)への注意点と対策について障害福祉サービスの運営指導対策や放課後等デイサービスの営業に関するコンサルティングやセミナー活動をされ・・・
続きを読む~誰ひとり取り残さない居場所を創る~農福連携×福祉事業見学ツアーを開催!
【まとめ】障がい者(児)相談支援の加算について
【加算活用事例】子育てサポート加算と家族支援加算~令和6年報酬改定~
【検証】感染症対策委員会の議事録をAIで作成できるか?
家族のために、そして子どもたちの将来を考えて【合同会社TULA様】
【ガイドライン】障害児支援利用計画の作成の流れについて
【ガイドライン】放課後等デイサービス計画(個別支援計画)の作成の流れについて
2025年6月26日 (木)【ココトモフェスティバル2025 in オアシス21】を開催します!(愛知県名古屋市)
10年先の豊かな人生を見据えた”今”の支援【株式会社優奏様】
【解説】障がい者(児)相談支援の基本報酬について