放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!
2019/12/13
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
2020年2月16日に放課後等デイサービスの保護者様に向けたセミナーが開催されます。 講師は株式会社個別指導塾同立有志会 代表の中村 尊裕先生が務め、長年にわたる研究結果をもとに、発達障害の子どもに効果的な学習方法とその学習効果についてお話します。 発達障害の子どもを育てる保護者の方が共・・・
続きを読む2019/12/13
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
1月19日に放課後等デイサービスの事業者様に向けた無料のセミナーが開催されます。 講師は株式会社個別指導塾同立有志会 代表の中村 尊裕様が務め、個別指導塾が開発した学習支援システムを使った、学習支援に特化した放課後等デイサービスの成功事例についてお話します。 発達障害の子どもに的確な学習・・・
続きを読む2019/12/03
放課後等デイサービス運営お役立ちコラム
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は障害者ドットコムの児童向けコラム「発達障害は感覚過敏だけではない?~低登録・感覚の鈍さとは」についての記事をご紹介します。
2019/11/19
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは! さて、私たちはぐめいとでは大阪で放課後等デイサービス事業者様向けのセミナーを開催することになりました。 今回のセミナーは視機能トレーニングセンターJoy Vision 代表の北出 勝也先生より『学習・運動が好きになるビジョントレーニング入門講座』と題し講演をさせていただ・・・
続きを読む2019/10/17
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
11月10日に放課後等デイサービスの事業者様に向けた無料のセミナーが開催されます。 講師は株式会社個別指導塾同立有志会 代表の中村 尊裕様が務め、個別指導塾が開発した学習支援システムを使った、学習支援に特化した放課後等デイサービスの成功事例についてお話します。 発達障害の子どもに的確な学・・・
続きを読む2019/10/14
放課後等デイサービス運営お役立ちコラム
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は障害者ドットコムの児童向けコラム「1歳半検診で発達障害のおそれがあるとわかったら~発達障害は早期発見が大切」についての記事をご紹介します。
2019/09/23
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
10月20日に放課後等デイサービスの事業者様に向けた無料のセミナーが開催されます。 講師は株式会社個別指導塾同立有志会 代表の中村 尊裕様が務め、個別指導塾が開発した学習支援システムを使った、学習支援に特化した放課後等デイサービスの成功事例についてお話します。 発達障害の子どもに的確な学・・・
続きを読む2019/09/10
障害福祉施設向け最新ニュース
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています! 今週から障害者ドットコム様のご厚意に預かりまして、障がいに対する知識や理解を深めていただけるコラムをご紹介させていただけることになりました。 障害者ドットコ・・・
続きを読む2019/05/08
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は5月12日(日)に名古屋で開催される無料のセミナーをお知らせします。
~誰ひとり取り残さない居場所を創る~農福連携×福祉事業見学ツアーを開催!
【まとめ】障がい者(児)相談支援の加算について
【加算活用事例】子育てサポート加算と家族支援加算~令和6年報酬改定~
【検証】感染症対策委員会の議事録をAIで作成できるか?
家族のために、そして子どもたちの将来を考えて【合同会社TULA様】
【ガイドライン】障害児支援利用計画の作成の流れについて
【ガイドライン】放課後等デイサービス計画(個別支援計画)の作成の流れについて
2025年6月26日 (木)【ココトモフェスティバル2025 in オアシス21】を開催します!(愛知県名古屋市)
10年先の豊かな人生を見据えた”今”の支援【株式会社優奏様】
【解説】障がい者(児)相談支援の基本報酬について