放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!


こどもの認知機能を理解し、活用するためのポイント

2025/09/29

放課後等デイサービス運営お役立ちコラム

こどもの認知機能を理解し、活用するためのポイント

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!

今回は、脳バランサーキッズを開発・提供しているレデックス株式会社様より、「こどもの認知機能を理解し、活用するためのポイント」について詳しく解説いただきました。

また、2025年10月27日(月)と11月11日(火)、レデックス様による専門職に頼らないアセスメントを取り入れた質の高い支援を提供するための「アセスメントと支援をもっと手軽に!『脳バランサーキッズ2』説明会」として、導入するメリットや操作イメージを紹介するセミナーの開催が決定しました。

詳細・お申込みはこちらからご確認ください!
セミナーの詳細・お申し込みはこちら

認知機能について理解を深め、支援者の方がお子さまを「見立てる力(アセスメント力)」を身に付けたい方は、まずはこちらの記事をご覧ください。

続きを読む

場面緘黙症とは?【発達障害/発達の困り/場面緘黙/かんもく】

2024/12/19

レデックス五藤先生の発達の困りごとコラム

場面緘黙症とは?【発達障害/発達の困り/場面緘黙/かんもく】

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!


今回はYouTubeのレデックスチャンネルの中で『発達の困りとは?番外編|(7)その他の発達の困り:場面緘黙症|【発達障害/発達の困り/場面緘黙/かんもく】』として、教育や学習支援をデジタルコンテンツで支えるレデックス認知研究所所長であり、レデックス株式会社の代表取締役 五藤博義様にわかりやすく解説いただきましたので、その内容をご紹介します。

続きを読む

発達性協調運動症/DCDとは?【発達障害/発達の困り/DCD/不器用】

2024/11/06

レデックス五藤先生の発達の困りごとコラム

発達性協調運動症/DCDとは?【発達障害/発達の困り/DCD/不器用】

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!


今回はYouTubeのレデックスチャンネルの中で『発達の困りとは?番外編|(6)その他の発達の困り:DCD・発達性協調運動症(障害)|【発達障害/発達の困り/DCD/不器用】』として、教育や学習支援をデジタルコンテンツで支えるレデックス認知研究所所長であり、レデックス株式会社の代表取締役 五藤博義様にわかりやすく解説いただきましたので、その内容をご紹介します。

続きを読む

吃音とは?【発達障害/神経発達症/吃音/発達性吃音】

2024/10/15

レデックス五藤先生の発達の困りごとコラム

吃音とは?【発達障害/神経発達症/吃音/発達性吃音】

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!


今回はYouTubeのレデックスチャンネルの中で『発達の困りとは?番外編|(5)その他の発達の困り:吃音|【発達障害/神経発達症/吃音/発達性吃音】』として、教育や学習支援をデジタルコンテンツで支えるレデックス認知研究所所長であり、レデックス株式会社の代表取締役 五藤博義様にわかりやすく解説いただきましたので、その内容をご紹介します。

続きを読む

自閉スペクトラム症/ASDとは?【発達障害/自閉症スペクトラム障害/広汎性発達障害/アスペルガー症候群】

2024/09/17

レデックス五藤先生の発達の困りごとコラム

自閉スペクトラム症/ASDとは?【発達障害/自閉症スペクトラム障害/広汎性発達障害/アスペルガー症候群】

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!


今回はYouTubeのレデックスチャンネルの中で『発達の困りとは?|(4)自閉スペクトラム症/ASDとは…?【発達障害/神経発達症/自閉症スペクトラム障害/広汎性発達障害/アスペルガー(Asperger)症候群】』として、教育や学習支援をデジタルコンテンツで支えるレデックス認知研究所所長であり、レデックス株式会社の代表取締役 五藤博義様にわかりやすく解説いただきましたので、その内容をご紹介します。

続きを読む

注意欠如多動症/ADHDとは?【発達障害/注意欠如多動症/ADHD/注意欠如・多動性障害】

2024/08/20

レデックス五藤先生の発達の困りごとコラム

注意欠如多動症/ADHDとは?【発達障害/注意欠如多動症/ADHD/注意欠如・多動性障害】

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!


今回はYouTubeのレデックスチャンネルの中で『発達の困りとは?|(3)注意欠如多動症/ADHDとは…?【発達障害/神経発達症/注意欠如多動症/ADHD/注意欠如・多動性障害】』として、教育や学習支援をデジタルコンテンツで支えるレデックス認知研究所所長であり、レデックス株式会社の代表取締役 五藤博義様にわかりやすく解説いただきましたので、その内容をご紹介します。

続きを読む

限局性学習症/学習障害とは?【発達障害/神経発達症/学習障害/LD/限局性学習症】

2024/07/03

レデックス五藤先生の発達の困りごとコラム

限局性学習症/学習障害とは?【発達障害/神経発達症/学習障害/LD/限局性学習症】

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!


今回はYouTubeのレデックスチャンネルの中で『発達の困りとは?|(2) 限局性学習症/学習障害とは…?【発達障害/神経発達症/学習障害/LD/限局性学習症】』として、教育や学習支援をデジタルコンテンツで支えるレデックス認知研究所所長であり、レデックス株式会社の代表取締役 五藤博義様にわかりやすく解説いただきましたので、その内容をご紹介します。

続きを読む

知的発達症/知的障害とは?【発達障害/神経発達症/知的発達症/知的障害/精神遅滞】

2024/06/11

レデックス五藤先生の発達の困りごとコラム

知的発達症/知的障害とは?【発達障害/神経発達症/知的発達症/知的障害/精神遅滞】

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!


今回はYouTubeのレデックスチャンネルの中で『発達の困りとは?|(1)知的発達症/知的障害とは…?|【発達障害/神経発達症/知的発達症/知的障害/精神遅滞】』として、教育や学習支援をデジタルコンテンツで支えるレデックス認知研究所所長であり、レデックス株式会社の代表取締役 五藤博義様にわかりやすく解説いただきましたので、その内容をご紹介します。

続きを読む

発達の困りとは?【発達障害/神経発達症/発達/LD/ADHD/ASD】

2024/04/09

レデックス五藤先生の発達の困りごとコラム

発達の困りとは?【発達障害/神経発達症/発達/LD/ADHD/ASD】

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!


今回はYouTubeのレデックスチャンネルの中で『発達の困りとは?【発達障害/神経発達症/発達/LD/ADHD/ASD】』として、教育や学習支援をデジタルコンテンツで支えるレデックス認知研究所所長であり、レデックス株式会社の代表取締役 五藤博義様にわかりやすく解説いただきましたので、その内容をご紹介します。

続きを読む


アクセスランキング
カテゴリ

最新の記事
話題のキーワード




本件に関するお問い合わせ先:株式会社ネットアーツ TEL:052-990-0322 E-mail:hug-support@netartz.com
本記事の転載・無断複製を禁じます © Netarts Co., Ltd. All Rights Reserved.