放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!
2020/10/30
羽田野ふきこ先生の子育てコラム
こんにちは。 元小学校教師の羽田野ふきこです。 9月のコラムで「口癖」について書きましたが、たとえば親が子に、先生が生徒に、上司が部下に…よく口にする言葉の中に、「何度言ったら分かるんだ」という言葉があります。 確かに…私も何度か言われたことがありますし子ど・・・
続きを読む2020/09/07
羽田野ふきこ先生の子育てコラム
こんにちは。子育てアドバイザーの羽田野ふきこです。 「あなたの口癖はなんですか?」 自分がよく口にする言葉について、考えてみたことはありますか? 結構、自分では気づいていないことの方が多いようですが、口癖は必ずあります。 無意識のうちに発している言葉が、 知らない間にお子さんが・・・
続きを読む【加算活用事例】セルフプラン利用児童に対応する事業所間連携加算についてー令和6年報酬改定ー
【施設運営】休会中のお子さんの個別支援計画書、モニタリングについて
相談支援に関するQ&A Vol.2
相談支援に関するQ&A Vol.1
~誰ひとり取り残さない居場所を創る~農福連携×福祉事業見学ツアーを開催!
【まとめ】障がい者(児)相談支援の加算について
【加算活用事例】子育てサポート加算と家族支援加算~令和6年報酬改定~
【検証】感染症対策委員会の議事録をAIで作成できるか?
家族のために、そして子どもたちの将来を考えて【合同会社TULA様】
【ガイドライン】障害児支援利用計画の作成の流れについて