放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!


【前編】集団生活が苦手な児童を支援したい【多機能型事業所スピカ様】

2023/01/10

放課後等デイサービス事例インタビュー

【前編】集団生活が苦手な児童を支援したい【多機能型事業所スピカ様】

埼玉県ふじみ野市で放課後等デイサービスを運営する多機能型事業所スピカ様にお話を伺いました。

合同会社Spicaの新田様は、2022年3月に放課後等デイサービス・児童発達支援『多機能型事業所 スピカ』を開所。不登校や引きこもりを支援する珍しい放課後等デイサービスを立ち上げられた経緯やご苦労、今後の目標について詳しくお話を聞くことができました。

>> 多機能型事業所スピカ

>>【後編】放デイにも特徴があっていい【多機能型事業所スピカ様】

続きを読む

【セミナーご質問への回答】『ミスや事故を起こさないための、送迎管理研修』より

2022/12/28

放課後等デイサービス事業所様向けセミナー

【セミナーご質問への回答】『ミスや事故を起こさないための、送迎管理研修』より

みなさんこんにちは!
株式会社ネットアーツでは放課後等デイサービスの事業者様向けにオンラインセミナーを開催しております。

先日の2022.12.12(月)に『ミスや事故を起こさないための、送迎管理研修』と題したセミナーを弊社にて開催しました。
講師は教員として指導経験があり、現在は実際に放課後等デイサービスの支援にも携わっている学校心理士・ガイダンスカウンセラーの山内康彦先生です。

今回、このセミナーを緊急開催した背景には、令和4年10月13日に厚生労働省社会・援護局障害福祉保健部障害福祉課より、バス送迎に当たっての安全管理の徹底に関する緊急対策『こどものバス送迎・安全徹底プラン』が取りまとめられたことにあります。

このプランを受け、各自治体より改めて子どもの安全管理の徹底を求められている事業所も多く、お忙しい中たくさんの方がセミナーにご参加くださいました。

その中でご質問を頂いた内容について、このはぐめいとよりご回答させていただきます。
ご参加できなかった方も、ぜひご覧ください。

続きを読む

【専門的支援加算】言語聴覚士が放課後等デイサービスと児童発達支援で特に重要になる理由とは?

2022/12/21

行政書士小澤先生の放デイコラム

【専門的支援加算】言語聴覚士が放課後等デイサービスと児童発達支援で特に重要になる理由とは?

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!


今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【令和3年法改正】言語聴覚士が放課後等デイサービスと児童発達支援で特に重要になる理由とは?』として、介護業界を支える行政書士 小澤信朗先生にわかりやすく解説いただきましたので、その内容をご紹介します。

続きを読む

コミュニケーション力を育てるアナログゲーム療育

2022/12/08

放課後等デイサービス事業所様向けセミナー

コミュニケーション力を育てるアナログゲーム療育

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!

今回は「コミュニケーション力を育てるアナログゲーム療育」をテーマに、お話ししたいと思います。

近年、放課後等デイサービスや児童発達支援施設などの福祉施設、小中学校の特別支援学級等でアナログゲーム療育が幅広く実践されています。

また最近では、就労移行支援施設等でも成人の方を対象に就労訓練の一環としても活用されているほどです。そこで、放課後等デイサービスコンサルタント・アナログゲーム療育アドバイザーの松本太一様にアナログゲーム療育についてお話しを伺いました。

続きを読む

【送迎加算】事業所と居宅(学校等)以外で送迎が認められる範囲について

2022/12/07

行政書士小澤先生の放デイコラム

【送迎加算】事業所と居宅(学校等)以外で送迎が認められる範囲について

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!


今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【送迎加算】事業所と居宅(学校等)以外で送迎が認められる範囲について』として、介護業界を支える行政書士 小澤信朗先生にわかりやすく解説いただきましたので、その内容をご紹介します。

続きを読む

早めのご準備を!放課後等デイサービスにおけるBCP策定のポイントについて

2022/11/25

放課後等デイサービス事業所様向けセミナー

早めのご準備を!放課後等デイサービスにおけるBCP策定のポイントについて

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!

今回は「BCP」をテーマに、お話ししたいと思います。

令和3年度の報酬改定にて、全ての障害福祉サービス事業者を対象に、運営基準において業務継続に向けた計画等の策定や研修の実施、訓練の実施等を義務付けられましたが、ご存知でしょうか。

現在(令和4年度)は猶予期間にあたり、令和6年度(2024年4月)から義務化されます。

療育現場の皆様向けのお役立ち情報を発信するメディア「療育のミカタ」を運営する合同会社テラセル様にBCPについて、お話しを伺いました。

続きを読む

私用車で送迎をするリスクについて

2022/11/17

行政書士小澤先生の放デイコラム

私用車で送迎をするリスクについて

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!


今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【回答】私用車で送迎をするリスクについて』として、介護業界を支える行政書士 小澤信朗先生にわかりやすく解説いただきましたので、その内容をご紹介します。

続きを読む

国保連への請求データ作成業務~どのソフトでも共通すること

2022/11/15

行政書士小澤先生の放デイコラム

国保連への請求データ作成業務~どのソフトでも共通すること

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!


今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【請求事務】国保連への請求データ作成業務 ~どのソフトでも共通すること』として、介護業界を支える行政書士 小澤信朗先生にわかりやすく解説いただきましたので、その内容をご紹介します。

続きを読む

【BCP】厚生労働省から発表された業務継続ガイドラインの狙いについて

2022/10/26

行政書士小澤先生の放デイコラム

【BCP】厚生労働省から発表された業務継続ガイドラインの狙いについて

みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!


今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【BCP】厚生労働省から発表された業務継続ガイドラインの狙いについて』として、介護業界を支える行政書士 小澤信朗先生にわかりやすく解説いただきましたので、その内容をご紹介します。

続きを読む

【好評につき録画配信決定!】児童発達支援・放課後等デイサービス 新規利用者・登録者獲得の秘訣

2022/10/19

放課後等デイサービス事業所様向けセミナー

【好評につき録画配信決定!】児童発達支援・放課後等デイサービス 新規利用者・登録者獲得の秘訣

みなさんこんにちは!
株式会社ネットアーツでは放課後等デイサービスの事業者様向けにオンラインセミナーを開催しております。
今回のセミナーは、障がい児成長支援協会 協会長の山内 康彦先生を講師にお迎えし講演いただいた『児童発達支援・放課後等デイサービス 新規利用者・登録者獲得の秘訣』を再配信いたします。

■日時:2022.11.1(火) 10:30 ~ 12:30
■参加料金:無料
■会 場:オンライン会議システムZoomを使用します
    入室方法については、お申し込み後メールでお知らせいたします
 

セミナーの詳細・お申し込みはこちら

【講師プロフィール】
山内 康彦様  学校心理士・ガイダンスカウンセラー・障がい児成長支援協会 協会長
岐阜県の教員を20年務めた後、教育委員会で教育課長補佐となり、就学指導委員会と放課後子ども教室等を担当。その後、 岐阜大学大学院で学び、小中高・特別支援学校の専門職修士となる。著書には「体育指導用教科書(学研)」等、多数あり。

※内容・時間については変更の可能性がございます。予めご了承ください。
※申込者多数の場合は受付順で人数を制限させていただく場合がございます。予めご了承ください。

続きを読む
  1. <<
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. >>


カテゴリ

アクセスランキング
最新の記事
話題のキーワード




Copyright(C) Netartz Co.,Ltd.All Rights Reserved.