放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!
2021/11/24
障害福祉施設向け最新ニュース
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は、グループ会社のココトモファーム覚王山店の内覧会開催のご案内についてご紹介します。
弊社グループ会社のココトモファームによる「ココトモファーム覚王山店」の内覧会を開催いたします!
株式会社ココトモファームは、犬山市で障害のある人もない人も共に働ける、多様性のある雇用の創出と農業×福祉×ITによる地域活性化を経営目的の一つとしています。
その一環として昨年12月に犬山城下町で自家製米・自家製粉による挽きたての「生米粉」を使用したグルテンフリーのバウムクーヘン ココトモバウム の販売を開始いたしました。
覚王山店は、名古屋市初のココトモバウム販売店舗になります。
2階建ての建物1階はバウムクーヘンショップ、2階はギフトコーナーで《2021年愛知ふるさと食品コンテスト優秀賞 農業水産局長賞》を受賞したハードバウム玄米や、各種バウムクーヘンを取り揃えております。
どなたでもご自由に内覧いただけますので、ぜひお気軽にお越しください。
【場所】
ココトモファーム覚王山店
(愛知県 名古屋市千種区山門町2丁目47番地)
名古屋市営地下鉄 東山線 覚王山駅 1番出口から徒歩1分
お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください
【日時】
2021年12月7日(火) 13:00 ~ 19:00
※ご来場時はマスクの着用をお願いいたします
※こまめな手洗い・アルコール除菌など
「小売業店舗における新型コロナウィルス感染症感染拡大予防ガイドライン」に基づき開催いたします
※当日はバウムクーヘンのご試食および販売を行っております
【お問合せ先】
株式会社ココトモファーム (〒484-0076 愛知県犬山市橋爪石畑 60-2)
TEL:0568-54-4717 FAX:0568-54-4718
担当者: 座馬 悠右 (ざんま ゆうすけ)
E-mail:soumu@cocotomo-farm.jp
HUGでは放課後等デイサービスを運営している事業者様の為に成長療育支援システムを開発しています。
書類作成や日々の記録業務の他、保護者様と子どもたちの情報の共有する機能など施設運営に役立つ機能が満載です。
ぜひ、ご検討ください!
HUG 成長療育支援システムの詳細はこちら
新着記事や放課後等デイサービスに関するお役立ち情報をお届けします!
1日で15名利用した児童発達支援事業所では何名のスタッフが制度上必須か?
【速報】令和4年3月時点での障害者数や障害福祉サービスの利用者数の推移について
週7日放課後等デイサービスを営業する場合、児童発達支援管理責任者は2名必要になるのか?
【法改正】都型放課後等デイサービス事業実施要綱について
介護職員初任者研修の修了者がサービス管理責任者等基礎研修を受講するために必要な経験年数とは?
利用児童が0人でも児童発達支援管理責任者や児童指導員の実務経験にカウントできるか?
学校休業日に利用者が昼に帰宅した場合の報酬請求について
放課後等デイサービスの個別支援計画書作成の注意点と減算対象事例
好評につき録画配信決定!厚生労働省の資料を使用した虐待防止研修
はぐめいと【2021年度人気記事ランキング】TOP5