放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!
2020/02/20
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
重要なお知らせ 弊社は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、参加者および関係者の皆さまの健康・安全を第一に考慮した結果、2月~3月に開催を予定しておりましたセミナーを中止させていただくこととなりました。セミナーにお申込みいただいておりました皆さまに、深くお詫び申し上げます。今後のセミナーの再開・・・
続きを読む2020/02/12
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
重要なお知らせ 弊社は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、参加者および関係者の皆さまの健康・安全を第一に考慮した結果、2月~3月に開催を予定しておりましたセミナーを中止させていただくこととなりました。セミナーにお申込みいただいておりました皆さまに、深くお詫び申し上げます。今後のセミナーの再開・・・
続きを読む2020/02/12
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
重要なお知らせ 弊社は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、参加者および関係者の皆さまの健康・安全を第一に考慮した結果、2月~3月に開催を予定しておりましたセミナーを中止させていただくこととなりました。セミナーにお申込みいただいておりました皆さまに、深くお詫び申し上げます。今後のセミナーの再開・・・
続きを読む2020/02/01
羽田野ふきこ先生の子育てコラム
如月(着更衣、きさらぎ)と言われる2月。春はもうすぐそこまで来ています。 外に出て、春の訪れを探してみると…、ありました。 青い空を背景に可憐な紅色の花を身につけた梅の木。 まだまだ固いけど、暖かな陽ざしをじっと待ちながらふくらみかけた桜の芽。 自然の中では、多くのものが確かな足・・・
続きを読む2020/01/28
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは!
さて、私たちはぐめいとでは大阪で大好評だった放課後等デイサービス事業者様向けのセミナー『学習・運動が好きになるビジョントレーニング入門講座』を開催いたします。
https://www.hug-srss.com/seminar-detail/86/
2020/01/17
放課後等デイサービス運営お役立ちコラム
みなさんこんにちは! はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に 向けて様々な情報を発信しています! 今回はVRを活用した新しいSSTをご紹介します! 様々な現場で用いられているVRですが、身近なものとして・・・
続きを読む2019/12/25
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは! さて、私たちはぐめいとでは、VR活用による療育体験会を東京で開催することになりました。 今回のセミナーは介護士教育VRの開発をはじめ医療・福祉分野などでVRを活用した様々なサービスを開発を行っている「株式会社ジョリーグッド」様を講師にお迎えし、VRによる新たな療育についてご・・・
続きを読む2019/12/25
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは! さて、私たちはぐめいとでは東京で児童発達支援・放課後等デイサービス事業者様向けのセミナーを開催することになりました。 今回のセミナーは行政書士の小澤信朗先生より『特定処遇改善加算・児童発達支援無償化の影響と2021年の報酬改定にむけて準備すべき戦略』と題し講演をさせていただ・・・
続きを読む2019/12/25
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは! さて、私たちはぐめいとでは、全国で大好評をいただいたセミナーを大阪で開催することになりました。 今回のセミナーも学校教材・教育玩具の製造・販売を行っている「株式会社アーテック」様をお迎えし、活動に使える療育グッズや療育プログラムをご紹介します。 名古屋でのセミナーの様・・・
続きを読む必要だから作った重心施設 -地域に根ざす福祉のかたち【特定非営利活動法人さくらプラス様】
【加算活用事例】セルフプラン利用児童に対応する事業所間連携加算についてー令和6年報酬改定ー
【施設運営】休会中のお子さんの個別支援計画書、モニタリングについて
相談支援に関するQ&A Vol.2
相談支援に関するQ&A Vol.1
~誰ひとり取り残さない居場所を創る~農福連携×福祉事業見学ツアーを開催!
【まとめ】障がい者(児)相談支援の加算について
【加算活用事例】子育てサポート加算と家族支援加算~令和6年報酬改定~
【検証】感染症対策委員会の議事録をAIで作成できるか?
家族のために、そして子どもたちの将来を考えて【合同会社TULA様】