放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!
2019/09/26
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは!
さて、私たちはぐめいとでは放課後等デイサービス事業者様向けに無料のセミナーを開催することになりました。
このセミナーでは講師に船井総研の藤光 孝法様をおむかえし、『最短4か月で単月黒字&多店舗展開へ!就労準備型放課後等デイサービス成功事例大公開』と題し、中高生に将来への橋渡しを行う事業を中心にお話いただきます。
日時:2019.10.17(木) 9:45~11:45
定員:40名
参加料金:5,000円(税込)
会場:中央区立産業会館 第1集会室
住所:東京都中央区東日本橋2丁目22-4
【講師・プロフィール】
藤光 孝法 (株)船井総合研究所 地域包括ケアグループ
作業療法士として精神障がい者・知的障がい者の社会復帰に携わった経験を活かし、障がい者の一般就労を実現すべく、就労継続支援A型事業の新規開発・業態展開・活性化をメインにコンサルティングしております。 就労を視野に入れた放課後等デイサービス事業の活性化にも取り組んでおります。
セミナーの詳細・お申込みはこちらをご覧ください。
https://www.hug-srss.com/seminar-detail/76/
このような方にオススメです!
○競合に負けない商品力を手に入れたい
○障がい児の就労を支援したいがノウハウがない
○地域で求められる事業がしたい
○地域で障がい福祉のワンストップサービスを構築したい]
○障がい福祉事業で地域1番となりたい
■就労準備型放課後デイのプログラム大公開!
就職・進学につながる中高生のための具体的のプログラムを実際に見ていただき細かくご説明いたします。
■資格者採用の具体的な方法をご紹介!
ジハツカンのみなし期間が終了しても大丈夫!応募を複数獲得できる求人方法をご紹介。
■開業直後から問い合わせ殺到!効果的な集客手法大公開!
営業・WEB・イベント・チラシ・・・などなど効果のあった集客手法を実際の事例に基づいてご紹介いたします。。
セミナーの詳細・お申込みはこちらをご覧ください。
https://www.hug-srss.com/seminar-detail/76/
新着記事や放課後等デイサービスに関するお役立ち情報をお届けします!
こども園から放デイ・相談支援そして大人までノンストップで支援する法人へ【学校法人せいわのわ様】
【人員配置】専門的支援体制加算をとっている保育士は基本人員と両立は可能か?
障害者相談支援事業の実施状況について
銀行格付とは 〜銀行はなぜ格付をするのか、格付に影響を及ぼす重要な指標とは〜
【運営指導】障害福祉分野における運営指導・監査の強化(案)について
看護の視点を取り入れたアセスメントで的確な療育につなげるために【株式会社イクシオ様】
「あなたは、そのままで良いんだよ」と伝えられる場所【株式会社ソノママ様】
相談支援事業所について
【義務化】児童発達支援等における支援プログラムの作成及び公表の目的と留意点について
発達特性には早期療育と脳科学の視点を【特定非営利活動法人風の詩様】